こころの病と闘うみなさんへ向けて、精神疾患に関するいろんな情報を発信していきます!

『眼球上転』という副作用の体験談。
こんにちは!丈瑠(@clovers_life)です。 僕は精神疾患で毎日お薬を飲んでおります。 酷かった時期は8種類以上。 今は少し減り、種類も変わり長く飲み続けています。 さて、薬には「副作用」が付き物…。 こころのお…
こころの病と闘うみなさんへ向けて、精神疾患に関するいろんな情報を発信していきます!
こんにちは!丈瑠(@clovers_life)です。 僕は精神疾患で毎日お薬を飲んでおります。 酷かった時期は8種類以上。 今は少し減り、種類も変わり長く飲み続けています。 さて、薬には「副作用」が付き物…。 こころのお…
どうも、丈瑠(@clovers_life)です。 僕は小3の頃から『お腹』の症状に悩まされていました。 数年間耐えてきましたが、やっぱり限界が近いということで、若干精神のことも診てくれるような小児科を紹介してもらい、お話…
どうも、丈瑠(@clovers_life)です! 『解離性障害(解離症)』と聞いてピンとくる方はそう多くないと思います。 では、『多重人格』ならどうでしょう? 『解離性障害』の一部として、多重人格の症状があります。 ただ…
どうもこんにちは、丈瑠(たける)です。 今回は、僕のこれまでについて、要点をしぼって語ります。 なぜ今こうやって発信しているのかが何となく分かるかもしれません。 自己紹介…みたいなものとして、読んでもらえたら嬉しいです!…
どうも、たけるです。 僕は昨年(2017年11月末)に解離性障害と正式に診断されました。 それまでにも解離症状は起こっていたのですが、日常生活にかなりの支障をきたしているということで。 それから様々な場面で活動を制限され…
自叙伝の続きです。お時間があれば読んでくださると嬉しいです。 その1は下から↓ バイト 2017年、実は初のバイトも始めたんです。 お金がなくて、どうしても稼がなきゃ…ということで。 知り合いのところでやらせてもらいまし…
ちょっとした自叙伝になります。よかったら読んでくださいね。 逆に不快な思いをさせてしまうかもしれません。怖いな、と感じたらブラウザバックしてくださいね! 病気になるまで 病気発症前のことはこちらに書いておりますので、よけ…
どうも、たけるです。 みなさんはご存知でしょうか? パニック障害 というものを。 最近では患う方も増えており、みなさん大変苦しい思いをしています。 僕自身もパニック障害持ちで、これまでもつらかった過去がたくさんあります。…